• トップトップ
  • ブログ一覧
  • 40代からの“動ける体”作りに。ボクシングで代謝と筋力をキープ!

2025年11月20日

40代からの“動ける体”作りに。ボクシングで代謝と筋力をキープ!

こんにちは、刈谷市の刈谷ボクシングジムです🥊
「最近、疲れやすい」「体力の衰えを感じる」「運動しなきゃと思いつつ続かない…」
そんな悩みが出始めるのが、ちょうど40代。

でも、安心してください。今からでも十分間に合います。
体を動かす習慣を見直すなら、私たちが提案したいのが“マスボクシング”です。
本格的に殴り合う競技ではなく、全身を使うフィットネスとしてのボクシング。
動きの中で自然と代謝が上がり、筋力も落とさずに維持できるのが大きな魅力です✨

40代から必要なのは「鍛える」より「整える」🧠💪

20代・30代までは少々無茶をしてもリカバリーできた体。
けれど40代以降は、**“反応が鈍る” “疲れが残る” “太りやすくなる”**といった変化が起こり始めます。

それをカバーするには、ジムで重いウェイトを持ち上げるよりも、
まずは「全身を使って整える動き」を取り入れることが効果的なんです。

👣 ボクシングは下半身から体幹・上半身まで連動して使う全身運動
🔥 動くたびに代謝が刺激され、基礎体温が上がる
🎯 筋肉の偏りを防ぎ、姿勢の改善や動きのキレにもつながる

つまり、「鍛えすぎず、動ける体を作る」。
これが、40代の体にはちょうどいいアプローチなんです。

“動ける体”は日常生活を快適にする✨

朝の起き上がりがスムーズに、階段での息切れが減り、
とっさの動きでよろけなくなる。こうした変化こそ、動ける体の恩恵です。

実際に変わる、こんな場面

🛒 スーパーでの荷物の持ち運びが楽になった
🧹 掃除や洗濯で腰や肩が痛まなくなった
🚶‍♂️ 通勤・買い物の歩く速度が上がった
🧘‍♂️ 疲れにくく、休日の活動が前向きになった

日々の積み重ねで体が「軽くなる」と、行動も自然と前向きに変わっていきます。
それが続けられる理由の一つでもあります。

続けやすさこそ正解◎40代でも安心のジム環境🏠

刈谷ボクシングジムでは、40代からのスタートも大歓迎です。
激しい試合を目指す人ばかりではなく、**「健康維持」「代謝アップ」「体の引き締め」**を目的に通う方も多くいらっしゃいます。

✅ フィットネス感覚で取り組めるプログラム
✅ 週1~2回、無理なく通えるスケジュール
✅ 刈谷市駅からアクセス良好な立地

トレーナーも「今の体に合った内容」で指導するので、無理なくスタートでき、続けやすい環境が整っています。

見学受付中👣まずは一度、雰囲気を感じてみませんか?

刈谷ボクシングジムでは、見学はいつでもOK!
「体力に自信がない」「運動が久しぶりで不安…」という方も、気軽にお越しください。
体験をご希望の方も、お問い合わせ時にご相談いただけます😊

→ お問い合わせ📞0566-21-2136
月~金 17:00~22:00
土 16:00~21:00
日 11:00~14:00

→ メインサイト:https://kariya-boxinggym.com/

#愛知県 #刈谷市 #40代 #動ける体 #代謝 #筋力 #フィットネス #全身運動 #健康維持 #習慣化